大人の運動会 企業版
チーム対抗は、盛り上がります。
「体がかたいと、頭もかたい」と言われたので、毎朝ストレッチを、
メルマガを書く前にやっています。続けて、早3ヶ月。
効果の程はわかりません(涙)が、確かに“体”は柔らかくなりました。
さて、体を動かすには、いい季節になりましたね。
きょうは、「大人の運動会」を考えてみました。
最初は気がすすまなくても、チームで競い合うと、
きっと盛り上がりますよ。
『大人の運動会 企業版』
簡単にいうと、スポーツジム版社内運動会。
1.全員が体力測定をします。
測定場所は、会社から最寄のスポーツジム。
2.測定後、運動会のプログラムが組まれます。
プログラムは、スポーツジム側が担当します。
同時に、測定結果を元に、チーム編成もします。
3.各人に“出場種目”が知らされます。
出場種目は、通常の運動会のような騎馬戦やリレーではありません。
運動会の会場がスポーツジムなので、スポーツジムの器具やフロアー、
プールを使ってできる種目です。各人は3つの競技に参加します。
《各人種目》
(1)体力測定の結果、あなたに能力を最大限発揮できる運動
(2)体力測定の結果、あなたの健康に今一番必要な運動
(3)自己申告で、あなたが一番得意とする運動
関連記事